MT09 スタントケージ エンジンガード のご紹介


こんにちは、アクセル本間です。


今回は当社でもお問い合わせ、ご相談いただく車両で急上昇の、、、

YAMAHA  MT09

のスタントケージ、エンジンガードに関してご紹介させて頂きたいと思います。


ブログでも何度かMT09 に関するケージをご紹介しておりましたが、徐々に色々なメーカーから販売が開始されたため、改めてご紹介させて頂きたいと思います。



当社のパーツ柄、MT09 でスタントでのご利用目的、ジムカーナでのご利用目的がとても多いのですが、このようなスタントケージは街乗りでもかなり重宝するパーツでも御座います。





まずは当社でもトップを争うメーカーとなった、、、

IMPAKTECH


ブログの掲載率もとても高くなっております。 

海外のプロスタンター、ストリートスタンターの愛用がトップといっていいほどのケージメーカーで御座います。

ケージデザイン性もとても優れており、そして通常はブラックカラーですがカラー変更が可能なメーカーでも御座います。 ケージカスタムをするには必須の部分です。



トップスタントライダー、TONY CARBAJAL さんも昔からIMPAKTECH の愛用者さん。


そしてICON の専属ライダーである、JASON BRITTON さんもその一人です。



そのIMPAKTECH 社からようやくMT09 用のケージが完成し、販売が開始されました。(近日中にMT07 も販売予定です)



DUAL スライダーがこのメーカーの特徴でもあるため、MT09 もしっかりとDUAL スライダーでのデザインになっております。


ケージカスタムとしてでも、スタントの練習、ジムカーナの練習でも抜群に威力を発揮できるIMPAKTECH。

こちらの海外ユーザーさんは、車両のイエローに合わせてケージもイエローカスタム。
スタントで使う車両ではなく、街乗りメインのカスタムにイエローのケージがばっちりです!



こちらも同じように車両に合わせてオレンジのケージに、オレンジのサブケージ。


レッドケージ!!!

ケージカスタムがとても楽しそうです。






こちらはブルーのスタントケージにサブケージ。
スタント車両のMT09です。



遠目からの印象がお分かりになっていただけたと思いますので、気になるもう少しアップの状況。




DUAL スライダーで肝心なエンジンをしっかりガード。
スタントケージの特徴でもある、アンダーのバーはエキパイの上を通して反対側へ貫通させるようになっています。


止める場所も他のスタントケージと同様にエンジンマウントへの共締めになります。


跨ぐとこのような印象でございます。

画像では見えるようにユーザーさんが足を広げています。


これで安心してスタントの練習、ジムカーナの練習。ロングツーリングにお使いいただけます。



そして当社で取り扱っている他のメーカーでのご紹介です。




こちらのブログでご紹介した、オーストラリアのメーカー、、、

EXTREME CREATIONS 

MT09が販売されたと同時にスタント車両の作成を行ったこともあり、一番早くケージの販売を開始したメーカーでも御座います。

アンダーバーがないシンプルなデザインではありますが、スチールパイプを使う一般的なスタントケージとは違い、アルミの削り出しを採用したスタントケージ。

一番車両の印象を崩さないデザインかと思います。


スタントケージと通常のスライダー、エンジンガードのいいところを足して割ったような印象です。



アルミの削りだしなので、細かいデザインが出来るのがメリットでも御座います。



そして当社のブログでも頻繁に登場するようになりました、、、





こちらのメーカーもMT09 とMT07 のスタントケージ、サブケージを同時に販売がされました。
その際の詳細をこちらへ記載しております。



スチールパイプを使った通常のスタントケージなのですが、大きなアンダーバーを設けないデザインなのでスタントケージらしいデザインを保ちながら車両の印象を崩さずにケージを装着できる。 といった印象でしょうか。


「コテコテにしたくないけど、ケージが欲しい」といったお使い方が日本でご利用いただくMTユーザーさんが多いので、そういった面ではZEUS 社のデザインや使い勝手がとても受け入れやすいです。




ZEUS 社のMT09、MT07のスタントケージは頻繁にご注文を頂き、沢山入荷がされております。
(ブラックのケージはGROM 用です)


上記のお客様はレッドカラーをチョイス。


画像ですとなかなか伝わりにくいのですが、とてもくびれたデザインとなっており、パイプベンドに溶接が施されております。

立体的といいますか、、、単純にパイプを組み合わせた溶接ではなく、車両のラインを考えてデザインされております。




こちらはサブケージになります。



ケージカスタムをされる場合は、お色の変更ももちろんですが、メーカーを併せてスタントケージとサブケージの組み合わせは相性がとてもよく抜群にかっこいいです!


そして最後にこちらのメーカー。

Higdonion

前にこちらで少しご紹介したメーカーです。




こちらのデザインは他では見られない、エンジンを包み込むようなデザインになっています。

エンジンのラインに合わせてケージが囲っているため、張り出しが一番少なく「ギュッ」とした雰囲気です。

このままのご利用でも、もちろんOK


メーカーではオプションで、、、



ロングスライダーにサブケージ+ウィリバー+足掛けのキットを組み合わせれば、即スタント練習が可能です。



そしてこちらはまた違った雰囲気になる、溶接カラー+ブラッシュドクリアーの仕上げ。

こちらのメーカーでは上記のマットブラックに、グロスブラック、ブラッシュドクリアー、FZレッド、ヤマハブルー/パープル、ホワイト をご用意しております。


MT09、FZ09 のみに特化したメーカーです。



複数のメーカーと提携しておりますので、ユーザーさんの使い方や好みでケージをチョイスできるようにしております。



アクセル本間


コメントを投稿

0 コメント