こんにちは、アクセル本間です。
本日、お客様からご注文頂いたパーツが入荷し、納品させて頂きました。
今回輸入させて頂いた商品は、、、、
スタントファンの皆様、お待たせいたしました^^
お客様からのお問い合わせで、ZX6R 03のスタントケージがどのメーカーから販売しているのか、教えて欲しいとのご連絡を頂きました。
スタントではZX6Rはやはり一番人気で一番使用されているほどの車輌でございますので、スタントケージを販売、製造しているメーカーはおそらく全てこの車種は製造しております。
その為、お客様に色々なケージのデザインをご案内することが出来ました。
先日も輸入させて頂いたこちらのメーカー。
読み方は人それぞれなのですが、インパクテック、又はインパテックと読みます。
ケージのデザインからしてかっこいいですね!!
私もお勧めメーカーで御座います。知っている人でなければまず手に入らないこちらのメーカーで御座います。
アメリカのメーカーとなっており、大々的に宣伝していないため、あまり知られていないのですが、アメリカでは一番といっていいほど装着率の高いメーカーで御座います。
プロスタンターも沢山愛用しているほど、信頼の高い、メーカーです。
いつもと同じようにメーカー担当者へ直接オーダーしており、契約をしているメーカーで御座います。
お色も通常はブラックパウダーコートですが、その他のお色のパウダーコートも受注しております。
特徴としては、見ていただくと分かるようにスライダーが片側に2つ付いております。
派手すぎないパイプ径、デザイン。その中でもインパクトが抜群のケージデザインで御座います。
もちろんスタント専用に開発されておりますので、転倒時のバイクの保護は抜群に考えられております。
スタントをされなくても、USカスタムとしてケージを装着される方もとても多く、クローム加工しても面白いですね^^
なもんで、
立ちゴケではおそらく車体に傷1つ付かないと思います。
スライダーも交換可能で、塗装はもちろん頑丈なパウダーコート!
長くご愛用できるパーツで御座います。
お客様にも気に入っていただければ嬉しいです。
ちなみに、納期は発注してから製造に入るのですが、ちょうど1ヶ月で入荷できました。
前回も同じ納期で御座いました。少しでもご参考になれば幸いで御座います。
スライダー部分
バイクにまたがって、上から見た感じです。
バイクに装着し、前からみた感じで御座います。
バイクに装着し、後ろからみた感じです。
いつも沢山もらえます(笑)
装着イメージで御座います。
メーカー担当者が1つ1つ手作業で溶接をして製造しております。
沢山のプロスタンターも使用、愛用しております。










0 コメント