今回も1名のお客様とじっくり煮詰めながらご相談を頂いたパーツをご紹介させて頂きます。
一度にがっつりとカスタムパーツが揃うと、見ていても楽しくワクワクしてしまいます☆
今回ご相談を頂いた車両は、NINJA250 08-12 の車両になります。
こちらのモデルになります。
NINJA250 08-12 になりますと、沢山のメーカーからケージのラインアップがなのですがご相談を進めていった中で、XTREEM BIKE WOKS 社のケージのご案内となりました。
このケージは色を選べるのといったことはもちろんですが、スライダー部分がジュラコンではなくアルミ製のデザインスライダーが用意されております。
見た目のとおり「マッシュルームスライダー」と呼ばれております。
無骨なジュラコンではなく、デザインされたアルミスライダー。そしてこの色もチョイスできることもあり、ケージカスタムとしてはお勧めのブランドで御座います。
こちらは当社のお客様分の車両になり、レースアーマータイプです。
車両の印象を崩さずに、きれいにドレスアップ、ケージカスタムが出来ているのがお分かりになれると思います。
プロトモデルで御座いますが、仕上がりの印象は、、、
こちらに色が入り、スライダーの装着になれば目立つこと間違いなし!
NINJA250へこのスタントケージカスタムは、日本ではまずいらっしゃらないと思います。
高速道路のパーキング、バイクショップの駐車場。 沢山見られて、目立ちそうで御座います♪
そしてこのケージ以外にも、、、
当社でおなじみにのFORSTUNT 社のクリップオン。
1本指用のRSCクラッチ ブルー。
そしてもう1つのご相談であった、スプロケ。
まずこのデザインからして、クールビューティーです。
現在こちらの車両にはマルケジーニのホイールを履いているとのことで、これに適合するカスタムスプロケは作成できますか? とのご相談でした。
基本的にはどんな車種でも、どのサイズ、どの歯数でも作成が可能です!
当社はスプロケに関して得意としております♪
ですがスプロケの歯数(大きさ)によって、ご希望のデザインが出来る出来ないが出てしまいます。
こちらは525-45になり、当初ご希望いただいていたこちらのデザインで問題なく作成することが出来ました。
日本ではスプロケを交換するといえば、デザインとしてはどれも似たり寄ったりな物が多いかと思います。
スプロケのデザインでのカスタムも日本の皆さんに発信して、こういったカスタムも出来るんだという選択肢が増えていただければと思います。
アクセル本間
0 コメント